2022.02.14 検証レポート自治体 (職員・地域) UDフォントって読みやすいの?フォントメーカーモリサワ社内トライアル! 検証レポート 私たちフォントメーカーのモリサワでは、2009年よりUD(ユニバーサルデザイン)フォントを販売しています。近年、多様性への配慮やSDGsへの関心の高まりで、UDフォントのお問い合わせがますます多くなっています。 モリサワでは...
2022.01.24 ビジネスパーソン研修・セミナー 髙橋 惠一郎氏「プレゼンのプロ直伝!伝わるプレゼン資料デザインセミナー」 ビジネスパーソン ビジネスシーンですぐ実践できるプレゼン資料のデザインルールやフォント選びのコツ、UDフォントの有効性について紹介する、「プレゼンのプロ直伝!伝わるプレゼン資料デザインセミナー~明日から使えるフォントとグラフのデザインルール〜」を開...
2021.12.27 Tips/動画教育委員会小学校・中学校・高校サポーターフォント ひらがな書き順教材(UDデジタル教科書体) Tips/動画 記事の中でご紹介した教材は、実際にダウンロードし、活用いただけます。 下記教材ダウンロードフォームより簡単なご登録をいただいた後、ダウンロードページに移動します。(一度登録いただければ、次回より入力内容が保存されます。) ...
2021.11.11 研修・セミナー自治体 (職員・地域)教育委員会小学校・中学校・高校 生駒市 教職員様UDフォント活用オンライン研修レポート 研修・セミナー 株式会社モリサワでは、以前より公共団体向けUDフォントプランを導入し、教育現場でUDフォントを活用いただいている奈良県 生駒市の教職員様に向けて、オンライン研修を行いました。 生駒市様では、コロナ禍での休業期間も「学びを止め...
2021.11.05 研修・セミナー自治体 (職員・地域)教育委員会小学校・中学校・高校 西宮市 教職員様UDフォント活用オンライン研修レポート 研修・セミナー 株式会社モリサワでは、8月に西宮市の小中学校の教職員様を対象に、教育現場でUDフォントをより活用いただくためのオンライン研修を行いました。 公共団体向けUDフォントプランを導入いただいている西宮市様は、学校の公務系PCでUD...
2021.11.01 研修・セミナー自治体 (職員・地域)自治体 (職員・地域) (Day2)自治体職員向けオンラインセミナー自治体のDX推進~コロナ禍で加速する、情報発信のDX化~ 研修・セミナー モリサワでは2021年8月20日と27日の2日間、「オンラインセミナー『伝える』から『伝わる』へ〜コロナ禍で加速する、自治体情報発信のDX化〜」を開催しました。 コロナ禍においては、これまで以上に自治体から発信される情報への...
2021.11.01 研修・セミナー自治体 (職員・地域) (Day1)自治体職員向けオンラインセミナーコロナ禍における誰一人取り残さない自治体の情報発信~カタポケを活用したコロナワクチン接種/防災情報告知~ 研修・セミナー モリサワでは2021年8月20日と27日の2日間、「オンラインセミナー『伝える』から『伝わる』へ〜コロナ禍で加速する、自治体情報発信のDX化〜」を開催しました。 コロナ禍においては、これまで以上に自治体から発信される情報への...
2021.09.27 研修・セミナー大学・専門学校 UDフォントセミナー2021【セミナーレポート Day3|8/6】 研修・セミナー モリサワでは2021年7月~8月の3日間、教育現場で積極的にUDフォントを活用されている方々をお招きし、オンラインでのUDフォントセミナーを開催しました。 「誰一人取り残さない、質の高い教育を目指して」をテーマに、小学校から...
2021.09.27 研修・セミナー大学・専門学校 UDフォントセミナー2021【セミナーレポート Day2|7/31】 研修・セミナー モリサワでは2021年7月~8月の3日間、教育現場で積極的にUDフォントを活用されている方々をお招きし、オンラインでのUDフォントセミナーを開催しました。 「誰一人取り残さない、質の高い教育を目指して」をテーマに、小学校から...
2021.09.27 研修・セミナー自治体 (職員・地域)教育委員会サポーター UDフォントセミナー2021【セミナーレポート Day1|7/30】 研修・セミナー モリサワでは2021年7月~8月の3日間、教育現場で積極的にUDフォントを活用されている方々をお招きし、オンラインでのUDフォントセミナーを開催しました。 「誰一人取り残さない、質の高い教育を目指して」をテーマに、小学校から...