イベント

教育委員会

【イベントレポ】2/26開催 「文字指導×教材作成お助けワークショップ」

イベント
大修館書店の月刊誌「英語教育」と共同で、2023/2/26(日)に、英語の文字指導や教材作成をテーマにした教員向けセミナー「英語の文字指導×教材作成お助けワークショップ~UDフォントで多様な生徒の学びを後押し~」を開催しました。 ...

日本語教育現場にも役立つUDフォント
~検証結果・活用事例・無料教材~

イベント
年々、外国人労働者が増えるなか、働く側、受け入れる側の双方が、日本語でのコミュニケーションに不安を抱えるケースは多くあります。さらに教育現場でも、日本語をうまく習得できない子どもがいることが明らかとなっています。日本語教室や日本語...

【教育Day 29日】 生活者としての外国人支援
~「やさしい日本語」とUDフォント~

イベント
共生社会に向け、多様な人々に質の高い教育を提供することや生活する上で必要な情報をしっかり届けることが重要視されています。2022年5月末のオンラインイベントで、【教育Day】では母語以外の言語習得とUDフォントをテーマに、【自治体...

【教育Day28日】小中学生の英語教育 欧文フォントの重要性を探る
〜検証に基づく欧文フォントの理解と問題点〜

イベント
共生社会に向け、多様な人々に質の高い教育を提供することや生活する上で必要な情報をしっかり届けることが重要視されています。2022年5月末のオンラインイベントで、【教育Day】では母語以外の言語習得とUDフォントをテーマに、【自治体...

UDフォントセミナー2021【セミナーレポート Day1|7/30】

イベント
モリサワでは2021年7月~8月の3日間、教育現場で積極的にUDフォントを活用されている方々をお招きし、オンラインでのUDフォントセミナーを開催しました。 「誰一人取り残さない、質の高い教育を目指して」をテーマに、小学校から...

【オンライン開催】UDフォントセミナー2021
~誰一人取り残さない、質の高い教育を目指して~

イベント
モリサワは、教育現場で使いやすく、読みやすく、そして教えやすい書体を開発し、広める活動をしてきました。この度、教育現場で積極的にUDフォントを活用されている方々をお招きし、無料のオンラインセミナーを開催いたします。SDGsにも掲げ...

UDフォント4Days オンラインセミナーレポート

イベント
「伝わる・学べる・UDフォントの世界」のテーマにて、オンラインセミナーを計4回に分けて実施をしました。これまでの活動を通して出会えた各専門家の方々からUDフォントを通して「学び」の最前線をお話しいただいた、オンラインセミナーの様子をレポー...