関西モリパス部のワークショップが開催! “口癖×文字” 世界に1つだけの自分たちのフォントを作る!

イベント
関西モリパス部では書体デザイナーの神田友美さんを招き、”口癖×文字” をテーマにワークショップが行われました。

フォントみっけ!-夏野菜カレー編-

Tips
テーマにあわせて色々な書体を紹介していくコーナー「フォントみっけ」。 今回のテーマは『夏野菜カレー』です!

フォントみっけ!-日焼け止め編-

Tips
テーマにあわせて色々な書体を紹介していくコーナー「フォントみっけ」。 今回のテーマは『日焼け止め』です!

『WASEDA LINKS vol.36』カタポケ公開

コラボ
『WASEDA LINKS vol.36』が電子ブック「カタポケ」で配信されました。テーマは「選ぶ」!ぜひチェックしてみてください。

東洋美術学校 × モリサワ 産学連携プロジェクト

コラボ
2017年7月より、東洋美術学校様とのコラボレーション企画、「フォントの感性を“ON”にする」取り組みの一つとして、集中ゼミを行いました。

2nd部会レポ(関西):表紙コンペも開催! ゲストを交えて意識のスイッチもON!

イベント
一気に紙面制作に向けて動き出したようで、そんな意識のスイッチもONになったメンバー達を関西サイドからレポートしていきます。

2018年 モリパス部メンバー紹介

イベント
FONT SWITCH PROJECTは、フォントが大好きな現役学生から構成された「モリパス部」のメンバーとモリサワが企画運営を行っています。

東京コミュニケーションアート専門学校×モリサワ 産学連携プロジェクト

コラボ
2017年6月から、産学連携プロジェクトとして、モリサワと東京コミュニケーションアート専門学校(以下TCA)とのコラボレーション企画がスタート!

2nd部会レポ(関東):表紙コンペ、書体デザイナーへインタビューも! 急ピッチでグループディスカッションを進められた1日

イベント
前回の部会から2週間が経過した6月。第3期モリパス部2回目の部会が行われました。ディスカッションや発表を繰り返し、さらなる成長を見せてくれた1日の様子をレポート!

フォントみっけ! -雨やどり編-

Tips
テーマにあわせて色々な書体を紹介していくコーナー「フォントみっけ」。 今回のテーマは『雨やどり』です!