FONT SWITCH PROJECT

  • FONT SWITCH PROJECT とは?
English简体中文繁體中文한국어ภาษาไทย
  • イベント
  • 研修
  • Tips
  • コラボ
  • インタビュー
  • 検証レポート
2018.07.17
コラボ大学・専門学校

『WASEDA LINKS vol.36』カタポケ公開

コラボ
『WASEDA LINKS vol.36』が電子ブック「カタポケ」で配信されました。テーマは「選ぶ」!ぜひチェックしてみてください。
2018.07.12
コラボ大学・専門学校

東洋美術学校 × モリサワ 産学連携プロジェクト

コラボ
2017年7月より、東洋美術学校様とのコラボレーション企画、「フォントの感性を“ON”にする」取り組みの一つとして、集中ゼミを行いました。
2018.07.03
イベントモリパス部

2nd部会レポ(関西):表紙コンペも開催! ゲストを交えて意識のスイッチもON!

イベント
一気に紙面制作に向けて動き出したようで、そんな意識のスイッチもONになったメンバー達を関西サイドからレポートしていきます。
2018.06.25
イベントモリパス部

2018年 モリパス部メンバー紹介

イベント
FONT SWITCH PROJECTは、フォントが大好きな現役学生から構成された「モリパス部」のメンバーとモリサワが企画運営を行っています。
2018.06.22
コラボ大学・専門学校

東京コミュニケーションアート専門学校×モリサワ 産学連携プロジェクト

コラボ
2017年6月から、産学連携プロジェクトとして、モリサワと東京コミュニケーションアート専門学校(以下TCA)とのコラボレーション企画がスタート!
2018.06.21
イベントモリパス部

2nd部会レポ(関東):表紙コンペ、書体デザイナーへインタビューも! 急ピッチでグループディスカッションを進められた1日

イベント
前回の部会から2週間が経過した6月。第3期モリパス部2回目の部会が行われました。ディスカッションや発表を繰り返し、さらなる成長を見せてくれた1日の様子をレポート!
2018.06.20
Tipsデザイン

フォントみっけ! -雨やどり編-

Tips
テーマにあわせて色々な書体を紹介していくコーナー「フォントみっけ」。 今回のテーマは『雨やどり』です!
2018.06.18
イベントモリパス部

1st部会レポ(関西):2018年度モリパス部始動!

イベント
2018年度第3期モリパス部が始まり、初めての顔合わせとなる部会を関東・関西と同時開催!今年はスタートから会場を中継で結び、遠く離れたメンバー達の状況を共有できるようになり、刺激的な幕開けとなりました!
2018.06.01
イベントモリパス部

1st部会レポ(関東):2018年度モリパス部がスタート! 関西チームと同時進行でスピード感のあるグループワークに

イベント
5月、今年で3年目となる第3期モリパス部の活動が始まりました!今回は初回ながら盛りだくさんの内容。多くのことを吸収出来たメンバーたちの様子をレポートします。
2018.04.26
イベントモリパス部

9th部会レポ:ついに卒業式! 1年間の振り返りを経て学んだことや今後の展望とは

イベント
3月末に第2期モリパス部9回目部会が行われました。終始リラックスムードだった一日の様子をお届けします!
次のページ
1 ... 18 19 20 21 22 ... 29
「伝わる」資料デザインプログラム
Posts by fontswitchpjt
フォントスイッチプロジェクト
Posts by fontswitchpjt
フォントスイッチプロジェクト
FONT SWITCH PROJECT
© FONT SWITCH PROJECT   supported by MORISAWA
    • イベント
    • 研修
    • コラボ
    • Tips
    • 検証レポート
    • インタビュー
    • FONT SWITCH PROJECT とは?
    • X
    • Facebook
  • FONT SWITCH PROJECT