
学生向けイベント
まとめ
現在開催中のイベントや
コンテスト情報
– EVENT 01 –

お絵描き夫婦クリエイターとしてご活躍されている「なつめさんち」をお招きして、オンラインイベントを開催しました。現在、アーカイブ配信の申込受付中!
イラスト・デザイン・動画編集にチャレンジしたいと思っている人、レベルアップしたい人、 そしてなつめさんちファンのみなさん。どなた様もお気軽にご参加ください!
– EVENT 02 –

コラボ動画内でさいとうなおきさいとうなおき先生が伝授するイラストへの文字入れのコツやフォントの選び方を参考に、ぜひご応募ください。グランプリ・準グランプリの方にはさいとうなおきさんからの受賞コメント・サインが贈呈されます。
たくさんの方のご応募をお待ちしています!
今までのイベントレポートまとめ
- 【イベント終了】もっと伝わるスイッチPROJECT 2022年開催まとめ
- 第3回 デザインのプロ直伝!チラシ作成プロセス CHECK for スクール 10月度
- 第2回 デザインのプロ直伝!チラシ作成プロセス CHECK for スクール 9月度
- 第1回 デザインのプロ直伝!チラシ作成プロセス CHECK for スクール 8月度
- 独学さん必見!プロが教える「伝わるデザイン」を効率よく作るプロセス(セミナーレポート)
- 4th部会レポ:「Moji no ZINE」8チーム作品完成!8つの視点が示すフォントの多彩な魅力を発表
- 3rd部会レポ:入稿直前チーム発表と責了データ制作。印刷・加工に向けたラストラン!
- 2nd部会レポ:Moji no ZINEプロトタイプ発表!印刷・紙・組版のインプットをもとにブラッシュアップ
- 1st部会レポ:2019年度モリパス部が始動!35名の学生が4社の企業サポートを受けて「フォントの感性をONにする」活動に着手
- 4th部会レポ(関東):読者のフォントの感性はONになったのか? 半年間にわたる活動の報告会、卒業式の様子をレポート!
- 4th部会レポ(関西):ついに卒業式! この半年間をイベントとともに振り返る
- 3rd部会レポ(関西):入稿まで最後の部会!助っ人登場で入稿までラストスパート!
- 3rd部会レポ(関東):ものづくりの楽しさと厳しさを知る入稿前作業。各チームの試行錯誤する様子をレポート!
- 関東モリパス部がイベントを開催!ゲストトークは大溝裕さんに決定
- 関西モリパス部のワークショップが開催! “口癖×文字” 世界に1つだけの自分たちのフォントを作る!
- 2nd部会レポ(関西):表紙コンペも開催! ゲストを交えて意識のスイッチもON!
- 2nd部会レポ(関東):表紙コンペ、書体デザイナーへインタビューも! 急ピッチでグループディスカッションを進められた1日
- 1st部会レポ(関西):2018年度モリパス部始動!
- 1st部会レポ(関東):2018年度モリパス部がスタート! 関西チームと同時進行でスピード感のあるグループワークに