2020.02.20 コラボ大学・専門学校 バンタンゲームアカデミー高等部 × モリサワ 産学連携プロジェクト コラボ バンタンゲームアカデミー高等部様と株式会社モリサワが、「フォントの感性を“ON”にする」コラボレーション企画を行いました。
2020.02.05 コラボ大学・専門学校 東京コミュニケーションアート専門学校 × モリサワ 産学連携プロジェクト2019 コラボ 東京コミュニケーションアート専門学校様と株式会社モリサワが、「フォントの感性を“ON”にする」コラボレーション企画を行いました。
2020.01.15 コラボ大学・専門学校 専門学校HAL × モリサワ 産学連携プロジェクト2019 コラボ 専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)と株式会社モリサワが、「フォントの感性を“ON”にする」コラボレーション企画を行いました。
2020.01.09 コラボ大学・専門学校 HAL東京 × モリサワ × 帆風 産学連携プロジェクト コラボ 専門学校HAL東京様、株式会社帆風様、株式会社モリサワとのコラボレーション企画が2018年春からスタートしました。
2019.11.01 インタビュー大学・専門学校 京都造形芸術大学 河野 綾先生インタビュー インタビュー 京都造形芸術大学 通信教育部情報デザインコース 河野先生にインタビューをさせていただきました。
2019.10.21 インタビューモリパス部 ATypI 2019 TOKYO 菊竹雪さんインタビュー インタビュー 「ATypI 2019 Tokyo」基調講演をされたデザイナーの菊竹雪さんに、インタビューをさせていただきました。
2019.10.17 イベントモリパス部 4th部会レポ:「Moji no ZINE」8チーム作品完成!8つの視点が示すフォントの多彩な魅力を発表 イベント モリパス部 部会 第3回に参加して、メンバーにアドバイスを贈ったアートディレクターのカイシトモヤさん。作品発表イベントでは、ゲストトークに登壇し、Moji no ZINEやフォントを活用するデザインについて話してくれました。
2019.10.09 インタビューモリパス部 ATypI 2019 TOKYO 西塚涼子さんインタビュー インタビュー 「ATypI 2019 Tokyo」講演をされたタイプフェイスデザイナーの西塚涼子さんに、インタビューをさせていただきました。
2019.09.11 イベントモリパス部 3rd部会レポ:入稿直前チーム発表と責了データ制作。印刷・加工に向けたラストラン! イベント 8チームに分かれ、大学生にフォントの魅力を伝えるZINEを制作しているモリパス部。第3回の部会では、各チームが完成間近のZINEを部内全体に紹介し、入稿データを整える2日間を過ごしました。
2019.08.23 イベントモリパス部 2nd部会レポ:Moji no ZINEプロトタイプ発表!印刷・紙・組版のインプットをもとにブラッシュアップ イベント 第1回 部会から6週間、モリパス部メンバーはチームごとにZINEのプロトタイプを制作しました。第2回 部会では、そのプロトタイプを持ち寄り、印刷・紙・組版の知識を深めて、ブラッシュアップに取り組みます。