2022.04.05 研修・セミナー自治体 (職員・地域) いなべ市 職員様UDフォント活用【応用編】オンライン研修レポート 研修・セミナー いなべ市様は公共団体向けUDフォントプランにご契約いただき、2019年10月にいなべ市庁内の全てのPCにUDフォントが導入され、職員の方には日頃の業務からご活用いただいています。(導入の経緯などは、いなべ市 企画部政策課 佐藤祐孝...
2021.11.11 研修・セミナー自治体 (職員・地域)教育委員会小学校・中学校・高校 生駒市 教職員様UDフォント活用オンライン研修レポート 研修・セミナー 株式会社モリサワでは、以前より公共団体向けUDフォントプランを導入し、教育現場でUDフォントを活用いただいている奈良県 生駒市の教職員様に向けて、オンライン研修を行いました。 生駒市様では、コロナ禍での休業期間も「学びを止め...
2021.11.05 研修・セミナー自治体 (職員・地域)教育委員会小学校・中学校・高校 西宮市 教職員様UDフォント活用オンライン研修レポート 研修・セミナー 株式会社モリサワでは、8月に西宮市の小中学校の教職員様を対象に、教育現場でUDフォントをより活用いただくためのオンライン研修を行いました。 公共団体向けUDフォントプランを導入いただいている西宮市様は、学校の公務系PCでUD...
2021.11.01 研修・セミナー自治体 (職員・地域) (Day1)自治体職員向けオンラインセミナーコロナ禍における誰一人取り残さない自治体の情報発信~カタポケを活用したコロナワクチン接種/防災情報告知~ 研修・セミナー モリサワでは2021年8月20日と27日の2日間、「オンラインセミナー『伝える』から『伝わる』へ〜コロナ禍で加速する、自治体情報発信のDX化〜」を開催しました。 コロナ禍においては、これまで以上に自治体から発信される情報への...
2021.11.01 研修・セミナー自治体 (職員・地域)自治体 (職員・地域) (Day2)自治体職員向けオンラインセミナー自治体のDX推進~コロナ禍で加速する、情報発信のDX化~ 研修・セミナー モリサワでは2021年8月20日と27日の2日間、「オンラインセミナー『伝える』から『伝わる』へ〜コロナ禍で加速する、自治体情報発信のDX化〜」を開催しました。 コロナ禍においては、これまで以上に自治体から発信される情報への...
2021.09.27 研修・セミナー自治体 (職員・地域)教育委員会サポーター UDフォントセミナー2021【セミナーレポート Day1|7/30】 研修・セミナー モリサワでは2021年7月~8月の3日間、教育現場で積極的にUDフォントを活用されている方々をお招きし、オンラインでのUDフォントセミナーを開催しました。 「誰一人取り残さない、質の高い教育を目指して」をテーマに、小学校から...
2020.10.23 研修・セミナー自治体 (職員・地域) セミナーレポート:無料メディアのSNSとペイドメディアを上手に使い分ける 研修・セミナー 『PRTIMES×モリサワ 自治体情報発信セミナー「伝える」から「伝わる」へ』と題したオンラインセミナーが、8月28日におこなわれました。内容盛りだくさんでしたが、ここではその模様をダイジェストでお伝えします。
2020.10.23 研修・セミナー自治体 (職員・地域) セミナーレポート:情報弱者を生まないためのユニバーサルデザインとは 研修・セミナー 8月21日、『PRTIMES×モリサワ 自治体情報発信セミナー「伝える」から「伝わる」へ』をオンラインで開催しました。どのようなトークが繰り広げられたのか、当日の模様をお伝えします。
2020.10.23 研修・セミナー自治体 (職員・地域) セミナーレポート:SDGsを軸にコロナ禍の広報の在り方を見直そう 研修・セミナー 「地方創生に向けたSDGsと情報のユニバーサルデザイン化について」と題した自治体オンラインセミナーを、5月20日に開催しました。ここではその模様をダイジェストでお伝えします!
2020.10.07 研修・セミナー自治体 (職員・地域) 埼玉県三芳町 研修レポ:UDフォントを活用した「伝わる」コンテンツを作る! 研修・セミナー 2020年9月、モリサワのUDフォントを全庁的に利用いただいている三芳町の職員の皆様と研修を実施しました。三芳町様とモリサワは昨年、「UDフォント活用」における協定を結び、その後、すぐに今まで使用していた庁内の書類などのフォントを...