国語教材ダウンロードページ
こちらのページでは、各記事でご紹介した教材資料をダウンロードいただくことができます。
データ量の多い教材は、ダウンロードに時間がかかる場合があります。ファイルごとのおおよそのデータ量につきましては、各項目をご参照ください。
こちらはご登録いただいた方の専用サイトです。掲載の教材を共有いただく場合、FONT SWITCH PROJECTサイト元記事の共有をお願いいたします。
教材に関するお問い合わせは、下記にお願いします。 感想やアドバイス、ご家庭や学校での子供たちの反応などもお知らせくださいね。
E-mail: public-biz@morisawa.co.jp (教材担当:公共ビジネス課 高田・須田)
動画以外の教材は、ご自身のPCにダウンロード可能です。
また、動画を除く教材をまとめてダウンロードしたい方は、リスト末尾の【まとめてダウンロード】をご活用ください。
漢字書き順教材
【教材の作り方動画】
漢字の書き順教材の作り方 解説動画(YouTubeの限定公開)
※動画教材は、登録フォームを通過した方のみが活用できる内容になっておりますので、URLの共有はご遠慮ください。登録フォームはこちらになります。
【教材テンプレート】
漢字の書き順教材のテンプレート(PowerPoint 26.6 MB)
※「漢字の書き順教材の作り方 解説動画」でも使用している、教材のテンプレート。
ご自身で教材を作成したい方は、こちらのテンプレートをご活用ください。
【PowerPoint】
小学1年生_1(一〜金)(5.42 MB)
小学1年生_2(空〜七)(5.36 MB)
小学1年生_3(車〜赤)(5.33 MB)
小学1年生_4(千〜土)(5.23 MB)
小学1年生_5(二〜六)(5.40 MB)
小学2年生_1(引~外)(6,394KB)
小学2年生_2(角~教)(6,205KB)
小学2年生_3(近~交)(6,007KB)
小学2年生_4(光~市)(5,992KB)
小学2年生_5(矢~少)(6,107KB)
該当の記事でご紹介した教材はこちらになります。
動画以外の教材は、ご自身のPCにダウンロード可能です。
また、動画を除く教材をまとめてダウンロードしたい方は、リスト末尾の【まとめてダウンロード】をご活用ください。
ひらがな書き順教材
【動画】
動画教材は、PowerPointが使用できない環境でも活用できます。
ひらがな書き順動画教材(あ~ん)_Vocaloid(YouTubeの限定公開)
ひらがな書き順動画教材(あ~ん)_Clarinet (YouTubeの限定公開)
※動画教材は、登録フォームを通過した方のみが活用できる内容になっておりますので、URLの共有はご遠慮ください。登録フォームはこちらの記事に掲載しております。
【PowerPoint】
PowerPointは、ご自身のコンピュータ上にダウンロードし、スライドショーで音響が再現できます。
ひらがな学習応援素材1-1(あ〜そ)_Vocaloid (55MB)
ひらがな学習応援素材1-2(た〜ほ)_Vocaloid (55MB)
ひらがな学習応援素材1-3(ま〜ん)_Vocaloid (57MB)
ひらがな学習応援素材2-1(あ〜そ)_Clarinet (56MB)
ひらがな学習応援素材2-2(た〜ほ)_Clarinet (57MB)
ひらがな学習応援素材2-3(ま〜ん)_Clarinet (59MB)
ひらがな書き順補助教材
【PDF】
ひらがな筆順表(ボーカロイド)指導者用(220KB)
ユニバーサルデザインかなカード(スタート点付き)
カラー(2MB) / モノクロ (2MB)
ユニバーサルデザインかなカード(スタート点なし)
カラー (2MB) / モノクロ (2MB)
【まとめてダウンロード】
村中直人先生監修 ひらがな書き順教材一式(347MB)
ダウンロード手順(お使いの環境により、表示される画面は異なります)
PowerPointのダウンロード
「ファイル」メニュー「名前を付けて保存」の「コピーのダウンロード」で、ダウンロードいただけます。

PDF・Zipファイルのダウンロード
メニューの「ダウンロード」で、ダウンロードいただけます。
PDF表示例 Zip表示例