interview

2017.07.10

Interview with Natsumi Terauchi of Kuwasawa Design School

Headline: Body text:

専門学校 桑沢デザイン研究所
夜間部 ビジュアルデザイン専攻 2年
寺内なつ美さん(モリパス部2期生)

Q. What kind of creative activities do you do?

A. 文字を作ったりイラストを書いたりしてます。 気になった言葉や可愛いと思った言葉をそのイメージだけで文字にしてみます。

Q. The moment when the font's sensitivity was turned on

A. 先生からの厳しい指導を受けて、気分が落ち込んでフォント嫌いになりそうになり、気持ちを持ち直したあと。

Q. What is your favorite Morisawa font and why?

A. 「中ゴシックBBB」です。 飾らず洗練されたシンプルな感じで、清潔感があってスッと入ってきます。 人だったら性格がよさそう。無印やユニクロを着てそうなイメージです(笑)

Q. What do you think of the teachers at this school?

A. とにかくアツい! 桑沢愛がすごい。相談に行くと、授業外なのにひとつの作品に1時間くらい指導してくれたり、精神面では生き方や愛について語ってくれます。

Q. The moment the switch turns "OFF"

A. 美味しいもの食べたり寝てる時です。 課題やっててイヤになってくる時がありますが、「もうフォントみたくない!」って時も、文字はどこにでもあるから生活してると目に入ってしまうので、そういう時は寝ます(笑)

Q. What would you like to challenge yourself with in the future? What are you interested in?

A. 2年になってエディトリアルやアドバタイジングの授業がはじまり、考え方が一段階深くなった感じがします。 デザイナーとして必要なことが求められる学年になったのかなって思います。