
10/7 フォントの感性を“ON”にする!をテーマとしたフリーマガジン「FONT SWITCH MAGAZINE vol.3」の完成記念イベントを開催!ゲストトークは井口皓太さん
「フォントの感性を“ON”にする」をテーマに活動するFONT SWITCH PROJECTがお届けする、フォントに関心を持つ学生のためのトークイベントを2018年10月7日(日)に株式会社モリサワ本社にて開催。 ゲストトークはクリエイティブディレクターの井口皓太さんです。
What is the FONT SWITCH PROJECT?
The FONT SWITCH PROJECT is planned and managed by Morisawa and members of the Moripass Club, a group of current students who love fonts.
We work under the concept of helping fellow students improve their creative activities by using fonts as a friend.
This project, which began in 2016, is now in its third year. This year, volunteer students from both the Kanto and Kansai regions who are interested in fonts gathered together and worked for six months with the goal of producing "FONT SWITCH MAGAZINE," a free paper that would "turn on" their font sensibilities.
今回は新たな取組として、両面表紙の冊子に仕上げました。関東チームは縦組み、関西チームは横組みのレイアウトとし、それぞれ異なるテーマを設けています。
関西版の特集インタビューで「体験するタイポグラフィ」について語っていただいた、クリエイティブディレクターの井口皓太さんによるゲストトークをはじめ、「FONT SWITCH MAGAZINE vol.3」の制作に携わった関西モリパスメンバーが、マガジンのテーマや各コンテンツの制作プロセスなどを解説します。
その他にも、ゲストやモリパス部メンバーを交えた懇親会も準備しております。
イベントのエントリーは2018年10月4日(木)まで!
Registration will close once the capacity is reached on a first-come, first-served basis, so if you're interested, please check the event information and apply!
<Event Information>
FONT SWITCH MAGAZINE vol.3 完成記念イベント/関西編
日時:2018年10月7日(日) 13:30~17:00予定
場所:株式会社モリサワ本社 大阪市浪速区敷津東2-6-25
ゲスト:井口皓太さん
Target audience: Students interested in fonts
Capacity: 30 people *Registration will close once capacity is reached on a first-come, first-served basis
Participation fee: Free
参加方法:下記応募フォームよりお申込みください
http://bit.ly/2oRHzAiInquiries: cm@m-inc.jp
*Monday to Friday 10:00-19:00. Closed on Saturdays, Sundays and public holidays.<Guest Profile>
井口皓太(いぐちこうた)/映像デザイナー、アートディレクター、クリエイティブディレクター
1984年神奈川県生まれ。2008年武蔵野美術大学基礎デザイン学科在学中に株式会社TYMOTEを設立。また、2014年に世界株式会社を設立。
主な受賞歴に2014東京TDC賞、D&AD 2015yellow pencil、NY ADC賞2015goldなど。
京都造形芸術大学客員教授。京都精華大学非常勤講師。