interview

2017.07.10

桑沢デザイン研究所 西原悠佳さんインタビュー

Headline: Body text:

専門学校 桑沢デザイン研究所
夜間部 ビジュアルデザイン専攻 2年
西原 悠佳さん

Q. What kind of creative activities do you do?

A. 主に課題制作です。エディトリアルや冊子制作に興味があります。

Q. The moment when the font's sensitivity was turned on

A. 授業でフォントを学んでからとてもフォントに興味が出ました。

Q. What is your favorite Morisawa font and why?

A. 「こぶりなゴシック」。他のゴシック体に比べて強くなく、柔らかい印象が出せるので使いやすいからです。

Q. What do you think of the teachers at this school?

A. 素晴らしい先生ばかりだと思います。講評を細かくいただけて、自分のところに落とし込んで納得するまで、ずっと話してくれたり、いろんな例を出してくれたり…。じっくり時間をかけて指導してくれます!

Q. The moment the switch turns "OFF"

A.家に帰ってゆっくりしているときと、映画を見ているときはリラックスしていることが多いです。

映画は、ウェス・アンダーソン監督の作品がとても好きです。色彩がきれいで、何も考えずにぼーっと見ていても影響を受けます。

Q. What would you like to challenge yourself with in the future? What are you interested in?

A. 文字組の表現の可能性を見てみたいなと思っています。

日本語って、ひらがなやカタカナ、漢字の割合で印象が全然違うというのを、いろいろな表現で試してみたいです。